ホノルルマラソン– category –
-
魂を震わせた15分間―熊本シティFMで語った「挑戦の意味」
ホノルルマラソン
ごわすです!今日は熊本シティFMで語ってきた「挑戦の意味」についてです。話してる中で色々と思い出したし、改めて「自分の挑戦」について考えさせられたよ、、、 声が繋ぐ、心と心の架け橋 今日、地元熊本の熊本シティFMのスタジオに足を踏み入れた瞬間、不思議な懐かしさに包まれた。 マイクの向こうで微笑む森田真奈美さんの声を聞いた途端、「あっ、ラジオの!」――その瞬間、初対面なのに心の距離がぐっと縮まった。 同じ母親として、同じ熊本の空の下で生きる女性として。言葉にならない共感が、スタジオの... -
【感動】親子で挑む「大人の背中は道しるべプロジェクト」が始動!熊本で出会った最高の笑顔
ホノルルマラソン
こんにちは、ごわすです!今日は特別なご報告があります。以前からお話ししていた「大人の背中は道しるべプロジェクト」、ついに一緒に挑戦してくれる素敵な親子が決定しました! 熊本での運命的な出会い 今回応募してくださったのは、熊本にある中央高等学院の生徒さんとその親御さん。 「挑戦したい」という熱いメッセージをいただいた瞬間、私の心は踊りました。早速ご本人の元へ飛んで、直接お会いしてきたんです。 日頃からお世話になっているeスポーツ学院と併用されている中央学院さんからの応募だったこと... -
希望への扉を開く42.195km 〜大人の背中は道しるべプロジェクト〜ホノルルマラソン2025
ホノルルマラソン
〜大人の背中は道しるべプロジェクト〜ホノルルマラソン2025 2025年12月14日、いよいよ始動します。 火の国まつりに続いて、一般社団法人ごわすがもう一つの大きなプロジェクトを掲げています。アンバサダー横田久世(ごわす)と共に、新たな希望への扉を開くホノルルマラソンプロジェクトです。 3年前の絶望から希望への軌跡 アンバサダー横田久世は、自らの体験を振り返ります。 2022年のホノルルマラソン。あの時の私は、絶望の底にいました。電撃性紫斑病により両足と両指を失い、歩くことすら困難だった日々...
1


